ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月14日

自作タープの作り方(3m×3mレクタタイプ)①

洋裁好きだから、いつかは手を出すだろうな~と思っていた自作系。

こちら、オフホワイトのポリコットンタイプ
自作タープの作り方(3m×3mレクタタイプ)①


思いのほか手を出すのが早かったです・・・w
ということで、作り方のレポです^^


でも、まずは小さいものから作るのがおすすめ!
最初から上手につくろうと思うとプレッシャーだし、作ってみてわかることも多いので
最初は3m×3mくらいにしましょう♪

★3m×3m レクタタープの作り方★

材料
1、150cm幅の生地7.5m(ポリコットン系)
2、補強用生地(厚手でほつれてこない化繊生地)50cm
3、ポリエステル30番300m巻き
4、ハトメ(穴あけ、打具などがセットになったもの)


なぜ3m×3mなのか?というと、世の中には150cm幅の生地と言うものが存在します。
(いわゆるW幅というやつです)
これなら150×300を2枚つづりだけで作ることが出来るので、
いきなり大きなものを作るよりずっと作業が少ないんです。


とはいえ、3m×3mでもかなりの手間です・・・なので、これが作れたら大きなものを作るといいと思います^^

糸は最低でも30番のものを使ってください。(通常の生地は60番)
糸は一般的に番号が小さいほど太くなりますが、一般的に大型手芸店でも手に入るのは30番までなので、30番で。
乾きやすさを考えて、ポリエステルにしましょう。
300m巻きあれば、タープ1枚縫えると思います。(100mだと足りません)


生地に関しては、特価生地をあさったので生地の名前や素材は分かりません^o^;
厚手で、くしゃっとしてもシワにならない という手触りで決めました。
ポリコットンなので、防水加工はなかったです。

そして、もっとも大事なのは・・・やっぱり、本縫いミシンで作ること。
家庭用ミシンだと、多分バイアステープの最も分厚い部分で縫えなくなると思います^o^;
生地厚によってはできないことはないと思いますが、かなりイライラするかと思います・・・。


私は今回は友人にミシンを借りることにしました。
お借りしたのはこちら
JUKI SPUR


これなら、厚モノサクサクですよ~~!



★手順★

①7.5mの生地を、3m、3m、1.5mに切り分けます。

②3m、3mの2枚の生地を「折り伏せ縫い」していきます。

折り伏せ縫いとは、こちらのことです
自作タープの作り方(3m×3mレクタタイプ)①
日本ヴォーグ社サイトより

まあ、つまり「3回縫う」ってことですね!
こうすることで、かなり接続部分に強度がでます。

③あまった1.5mの生地でバイアステープを作ります。
本来バイアステープというのは、自分で作る場合、カーブに添えるようにナナメカットで作っていくものなのですが・・・

一般的な手順はこちら
自作タープの作り方(3m×3mレクタタイプ)①

今回はレクタタープなので、まっすぐ縫いだけだから、横に切って適当に作っていきましょう!←
(ナナメで作るのって結構大変なのでね・・・ww)



長くなってきたので続きます^^


-------------★応援の今日の1ポチをお願いします^^★-------------

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



人気ブログランキング


PVランキング

PVランキング


いつもありがとうございます^^ ブログの原動力です。
そのひと手間に感謝します(*^▽^*)




このブログの人気記事
超お久しぶりです♪
超お久しぶりです♪

同じカテゴリー(あこ)の記事画像
お久しぶりです♫
暑さのレベルが違う・・・
我が家のテントまとめ
青木湖キャンプ3
青木湖でキャンプ2
青木湖キャンプ1 20180714
同じカテゴリー(あこ)の記事
 お久しぶりです♫ (2019-01-13 05:56)
 女性向けの企画を監修しました♪ (2018-07-29 23:27)
 暑さのレベルが違う・・・ (2018-07-24 08:01)
 我が家のテントまとめ (2018-07-20 07:41)
 青木湖キャンプ3 (2018-07-19 08:05)
 青木湖でキャンプ2 (2018-07-18 08:03)

Posted by けみ&あこ at 07:32│Comments(7)あこ自作
この記事へのコメント
こんにちは☆

はじめまして、初コメ失礼します♪

ふらふらしてたらたどりついて、あまりのいろんなもののかわいさにトキメいて思わずコメントしちゃいました~( 〃▽〃)

私も手作り好きなんですが、いつも思いつきのてきとーなものばかりなので、あこさん尊敬します!しかもキャンプグッズの手作りなんて最高すぎます!というかタープの手作りなんて…( ゚д゚)ポカーン 鳥肌たちます。笑

私も1982年製です(*^-^*)またのぞきにきますね~

お気に入りいただいていきます☆
Posted by ろろころろこ at 2015年05月14日 10:47
でた!自作シリーズの傑作ですね!w

これはすごいですよ・・ (^^;カンドー.+* )

すっごい素敵です~!
作り方見てもぜんぜんわからん・・(> <)

soyokazaefufu(妻)
Posted by soyokazefufu at 2015年05月14日 12:12
>ろろこ さん

ありがとうございます^^
自分でもようやるなあ~と思いつつ、思いついたらやらずにはいられないタイプなのです(笑)
お気に入りもありがとうございます^^こちらからも貼らせていただきました♪
これからもまた遊びに来てくださいね!

(あこ)
Posted by けみ&あこけみ&あこ at 2015年05月15日 08:19
>soyokazefufu さん

うっかり作ってしまいましたが、また新しいのを作ってますw
どんだけ作るつもりなんだろ!?(自分でも謎)

洋裁に慣れていないとなかなか厳しいかもしれませんね^^;
一応続編もありますのでお楽しみに^^

(あこ)
Posted by けみ&あこけみ&あこ at 2015年05月15日 08:21
はじめまして、初コメ失礼します。
Yummy Yummy Campingのブログ、最近知ってからおもしろくて一気に読んでしまいました。
特に色々なグッズを手作りされているのには感動しました。
僭越ながら・・・触発されてしまい、冬キャンに向けて折りたたみタープの周りをぐるっと囲める取り外し式の幕を作ろうかと思っているのですが、ユザワヤもオカダヤもシングル巾のポリコットン生地しか扱いがありませんでした。
あこさんは、どちらでW巾の生地を入手されたのかよろしければ教えて頂けませんか? よろしくお願いします。
Posted by まてぃ at 2015年09月04日 16:54
>まてぃ さん

読んでくださってありがとうございます^^
そうなんですよね、実は特価生地の掘り出し物なので、どこに行けば買えるのか、なんていう生地なのかイマイチ思い出せずなんです^^;
確か日暮里のどこかの店で買ったような・・・。
すいません~^^;

あら、陣幕を作るんですかね?陣幕もまさに真四角だから手作り向きですよね!
お役に立てず申し訳ないのですが、頑張ってくださいね!

(あこ)
Posted by けみ&あこけみ&あこ at 2015年09月08日 16:10
あこさん、お返事頂きありがとうございます!!
やはり日暮里なのですね。
実は、パタンナーをしている友人にも相談していたのですが、日暮里ならあるかもという回答でした。
うちは横浜なのでちょっと遠いけど行ってみたいと思います。
これからも楽しいブログ、楽しみにしています。
ありがとうございました。
Posted by まてぃ at 2015年09月09日 09:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作タープの作り方(3m×3mレクタタイプ)①
    コメント(7)