ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月15日

自作タープの作り方(3m×3mレクタタイプ)②

さて、昨日の続きです。

自作タープの作り方(3m×3mレクタタイプ)②

続・自作タープの作り方

④補強用生地(厚手でほつれてこない化繊生地)を図のように縫い付けます。
自作タープの作り方(3m×3mレクタタイプ)②

真ん中は折り伏せ縫いです。
一番負荷のかかる四隅、メインポールをつける真ん中部分は円形の補強を
(V字にすると、どうしても頂点の部分に強く負荷がかかるので)
それ以外の場所は△型につけていきます。

〇6箇所
△6箇所
ってかんじですね!

図だと大きいですが、〇は半径10センチくらいでOK。

良く見ると△は等間隔でなく、中央に寄ってますよね。
なんでこうしているかというと、タトンカタープがこういう風になっているからで、あんまり根拠はないです(笑)
タトンカっていろんな張り方アレンジができる~ということらしいので、それに習っています。
小さいタープだし、めんどくさいので、すべての辺にはやりません(笑)サイド側だけ~。

それを2~3列の直線縫いで縫っていきます。
1回縫いだと弱いので、2、3列縫ってください。
自作タープの作り方(3m×3mレクタタイプ)②
(家庭用ミシンでやっているなら、ジグザグ1回でもOK)


⑤四隅を、作ったバイアステープで縫っていきます。

バイアステープにも縫い方のコツがあります。
こちらのサイトを参考にしてください

USAKOの洋裁工房

四隅を縫うだけでも12mありますから、気合で!


⑤補強部分にハトメをつけます。

我が家はこれを使いました。

φは、自宅のポールがささればいいので、ポールが刺さるサイズなら何ミリでもいいと思います。

ちなみに、このハトメ穴あけでは分厚い生地に穴が空くわけがありません(笑)
かといって無駄に大きく穴を開けてしまっては最後に失敗になってしまうので、

穴開けをうちつけてサイズをつける→中央に千枚通しなどで穴をあける→つけたサイズからはみ出さないように(重要)リッパーなどで生地を裂く

という感じでやっていきましょう。

ちなみにハトメってきれいにつけるのは結構大変なので、別の場所で練習してからのほうがいいですよ!
ハトメだけオットにお願いしましたが、結構盛大に失敗しています。(私はあんまり気にしないのでいいんですけどねw)



⑥完成!

きれいに作るコツとしては(私はきれいにはできてないんですけど)
すべての工程で、縫う部分にアイロンをかけていくことです。
やっぱりそれで仕上がりがぜんぜん違ってきます。

洋裁をやっていて思うことですが、「作る」のと「きれいに作る」ってぜんぜん違うことです。

そして化繊生地は高温のアイロンには弱かったりするので、
温度は中温くらいから試してくださいね!
「やけちゃった~~~!」なんてこともよくありますので・・・・

写真は誰にでもシャッターを押せば撮れますが、きちんときれいに撮るにはやっぱりしっかり設定をしないと、というのと同じですね!
(あんまりイメージできないかしらねw)



どうでしたか?
はっきりいって小型でも大きいから大変ですし(最低でも24mは縫う必要がある)、生地って意外と高いので7.5m買うと結構いい金額になってしまいます。
「何がなんでもやりきるぜ!」という意志の強い方におすすめします^o^;


そして作った方は是非教えてくださいね~~♪

-------------★応援の今日の1ポチをお願いします^^★-------------

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



人気ブログランキング


PVランキング

PVランキング


いつもありがとうございます^^ ブログの原動力です。
そのひと手間に感謝します(*^▽^*)




このブログの人気記事
超お久しぶりです♪
超お久しぶりです♪

同じカテゴリー(あこ)の記事画像
お久しぶりです♫
暑さのレベルが違う・・・
我が家のテントまとめ
青木湖キャンプ3
青木湖でキャンプ2
青木湖キャンプ1 20180714
同じカテゴリー(あこ)の記事
 お久しぶりです♫ (2019-01-13 05:56)
 女性向けの企画を監修しました♪ (2018-07-29 23:27)
 暑さのレベルが違う・・・ (2018-07-24 08:01)
 我が家のテントまとめ (2018-07-20 07:41)
 青木湖キャンプ3 (2018-07-19 08:05)
 青木湖でキャンプ2 (2018-07-18 08:03)

Posted by けみ&あこ at 07:50│Comments(7)あこ自作
この記事へのコメント
3×3のタープいいですね!
だいたいタトンカ2TCのサイズですね。
私も2TC使ってますがこじんまりと設営するには
とっても使いやすいサイズですよね。
ピクニックにも持っていきます。
低く張らないと影がどんどん移動していくので
150センチのポールで張ると使いやすかったです。
Posted by 蔵之介蔵之介 at 2015年05月15日 09:26
こんにちは~。

ポリコットンだから、晴れの日用なんですねー。
わたしも作ろうと思ったのですが、ポールと生地と全部合わせたら買うのと同じ値段になりそうなので諦めます(笑
最初のタープは購入して、次にサイズ違いのが欲しくなったら作ってみようと思います。
その時は参考にさせてくださいね♪

うちのミシンは家庭用なんですが、カーテンを大量に(アパート1軒、戸建て3軒分)縫い上げたつわものなので行けるはず・・・!
Posted by みっけみっけ at 2015年05月15日 12:54
良い感じに出来ましたねぇ
さすがです(^^)

バイアステープ 縫い方初めて知った(笑)
今まで適当だったのね(・ω・`)

こいつは是非現物を見せて頂かないと!
よろしくお願いします
Posted by PINGUPINGU at 2015年05月15日 20:46
>蔵之介さん

まさに片側は150センチくらいのにしています。
低めにしないと影が小さいですからね^^;
そうそう、家族だけならこのくらいで十分ですよね♪

(あこ)
Posted by けみ&あこけみ&あこ at 2015年05月19日 07:22
>みっけ さん

ポール系は結構高いから、まずは1つポールなどが全部ついたMサイズタープを買って、小さめは自作 がいいんじゃないかなと思います^^
その袋に自作タープを一緒に入れておけば、日によって使い分けられますしね^^

(あこ)
Posted by けみ&あこけみ&あこ at 2015年05月19日 07:24
>PINGU さん

バイアスはやりかたを紹介しただけで自分は適当にやってます(ぼそ)
きれいに縫うのはとっても大変です~^^;;;
いろいろ失敗してますが、今度お会いするときにでも見てくださいね!

(あこ)
Posted by けみ&あこけみ&あこ at 2015年05月19日 07:24
2023年の新素材-新作!高品質 腕時計高品質の追求 超N品を良心価格で提供詳しくは以下のようなブランドがあります。エルメス(バッグ、財布、時計) シャネル(バッグ、財布、時計)ルイヴィトン(バッグ、小物、財布、時計) ブルガリ(財布、時計)グッチ(バッグ、財布) ロレックス(時計)オメガ(時計) IWC(時計)FRANCK MULLER(時計) ウブロ(時計)クロエ CHLOE バッグなどです。ご不明点が ございましたらお気軽にお問い合わせください品質保証 満足保障。 }}}}}}
https://www.bagssjp.com/product/detail-10252.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-8986.html
https://www.bagssjp.com/menu/menu_product-1-104.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-8508.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-7966.html
Posted by Biocait at 2023年06月04日 20:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作タープの作り方(3m×3mレクタタイプ)②
    コメント(7)